導入事例
C小売業様
正確な粗利管理で、管理者・経営者層の判断の品質が向上!

- 売上高:1,000億円以上
- 業種:スーパーマーケット
- 事業内容:食料品専門スーパーマーケット、輸入、卸販売
C小売業様は、スーパーマーケット事業を全国に展開し、ワイン、チーズ、惣菜、生鮮食品、輸入菓子などを世界から直輸入し販売を行っております。
正確な粗利管理で、管理者・経営者層の判断の品質が向上!


- 売上高:1,000億円以上
- 業種:スーパーマーケット
- 事業内容:食料品専門スーパーマーケット、輸入、卸販売
既存の販売管理システムとExcelの二重管理

二重管理による非効率さ・経営判断のしづらさ
既存の販売管理システムとExcelの両方を運用していたため、二重入力の手間や転記ミスが発生していました。
また、現行の運用では、倉庫のステータス管理、輸入仕訳の自動作成、収益性のリアルタイム分析ができず、経営判断が困難でした。
選定理由は、高品質・低コストのパッケージが魅力

高品質・低コストのパッケージが魅力
輸入取引はExcelで管理を行い、国内用の販売管理システムとは別で管理を行うといった業務の煩雑さがありました。スクラッチで構築も検討しましたが、TRADINGの高品質・低コストのパッケージが魅力でした。また、貿易領域にも精通しているため、提案も導入も安心できました。
導入後の成果
1.一元化による業務の効率化
輸入業務から在庫・販売管理、経理データの連携までを一気通貫して管理することができました。Excelとの二重入力もなくなり、業務が格段に改善されました。
2.経営情報提供のスピードUP
システムが一元化されることで、リアルタイムの状況確認ができ、情報共有スピードが上がりました。
3.管理者・経営者層の判断の品質が向上
これまでは、予測で輸入諸掛や原価情報を判断していましたが、現在は、事実に基づいて正確な粗利管理ができています。
今後の展望について

TRADINGの導入で現場から経営層まで会社全体で効果を実感することができました。現場では業務の効率化、上層部では経営判断の向上です。今後もTRADINGを活用し、お客様へ世界の商品をリーズナブルにお届けできるようにしていきたいです。
※記載されている企業情報および記事内容は取材時のものです
※記載されている社名、商品名などは各社の商標登録です

- 本社
- 〒460-0022
愛知県名古屋市中区栄1-18-9
TPBビル6F
tel 052-228-3884 / fax 052-228-3885
- 東京
- 〒100-0005
東京都千代田区丸の内一丁目6番5号
丸の内北口ビルディング26階
tel 03-6665-7692 / fax 03-5288-3860
- 大阪
- 〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目9-20
新大阪GHビル6F
tel 06-6335-7135 / fax 06-6335-7134
ご提供した製品・ソリューション
輸入在庫販売管理システム「TRADING-IS」
輸入業務から国内販売・在庫管理まで一貫して管理できるパッケージです。 海外仕入先へのP/O発行、入荷予定・洋上品の管理、輸入された製品を在庫として管理、為替の変動による個別在庫の把握、輸入諸掛を加味した原価管理も標準機能で搭載です。